7月19日 長さ まきじゃく

 算数科の学習で巻き尺を用いて、巻き尺の使い方とその用途について学習しました。体育の50m走などで巻き尺については知っていましたが、教室の長さを測るときに、測り始める場所は一番端のところではないことなどに気付きました。これから新たに身につける見方や考え方を、「やってみよう」の考えのもとで、どんどん吸収していってもらいたいです。

7月12日 立ち上がった絵の世界

 図工科の学習で画用紙を二枚用いて、2つの世界を絵で表現する学習をしました。一枚を土台にして、もう一枚の画用紙は切れ込みを入れたり筒状にしたりして画用紙を立ち上げることで見える、表と裏や中と外の世界を思い思いに描いていきました。海や空、洞窟など発想豊かな作品がとてもすてきでした。

 7月5日 水泳学習頑張っています!

水泳学習が6月中旬に始まり、はやいもので4回の水泳学習が終わりました。3年生では、大プールを使った学習が始まり、2年生のときに比べて、よりのびのびと学習に取り組む姿が見られます。梅雨の時期と重なってしまうため、毎回水泳学習ができるのかどうかを気にする子どもたちの様子からも、楽しく学習に取り組めていることがうかがえます。3年生では、コースを3つに分け、子どもたちが取り組む運動を選択できるようにしています。残りの水泳学習も安全に楽しく学習に取り組みたいと思います!

6月28日 ゴムの力を使って・・

 理科の学習でゴムの力を利用して走る車をつかって実験をしました。ゴムに加える力を変えるとモノを動かす力は変わるのか。予想して、実験をするという学習を本格的にするのは今回が初めてでした。次回、結果からわかることを考えていきたいと思います。

6月21日 たたみ工場見学に行きました!

 今週たたみ工場の見学にいきました。春日市の宝町にある井口たたみふすま店さんにご協力いただき、3年生初めての社会科見学です。事前学習はしていましたが、実際に見る機械や作業の様子、香ってくるい草の香りなどライブ感あふれる授業になりました。

 

6月13日 虫歯を予防しよう!

 先日、歯科衛生士の方をお招きして虫歯を予防するための歯みがきの仕方の授業をしていただきました。普段通りの歯みがきをした後に正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。子どもたちの歯みがきの仕方が一気に変わり、シャカシャカと響き渡っていた音がほとんど聞こえなくなりました。丁寧に磨けている証拠のようです。ぜひこれからの歯みがきにも生かしてほしいと思います。

6/7 グループ給食復活!

 

先週の金曜日の給食の時間に、机を向かい合わせにして給食を食べました。私にとっては懐かしくも、見慣れた光景でしたが、子どもたちの反応は違いました。それもそのはずです。入学して一度もしたことのないグループ給食です。お互いに顔合わせて食べる給食の時間はいつもより楽しく、おいしく感じたにちがいありません。その姿をみて私も嬉しく思いました。この取り組みは、月に一度ある『カレーライスの日』に実施予定です。少しずつグループ給食の日常も戻ってきています。

 

5月30日 はじめてのリコーダー!

 本日はじめてリコーダーの学習を行いました。子どもたちとリコーダーとの出会いの時間がいいものになればと、東京リコーダー協会から講師の先生をお招きしました。普段なかなか目にすることも少ないリコーダーを見たり、演奏を聴いたりしました。まだまだ綺麗な音はでませんでしたが、これから上達していけるように学習をすすめていきたいと思います。

 

5月24日 地域の花植え活動に参加しました!

 本日、龍神池の近くのプランターに花を植えに行ってきました。子どもたちにとっては慣れない作業ではありましたが、自治会の方や保護者の方々の御協力のもと、スムーズに活動ができました。この活動をきっかけにして、地域とのつながりを深め、地域愛をはぐくんでいけたらと思います。

 

5月17日 理科の学習が始まっています!

 3年生から新しく始まる理科の学習。今はホウセンカやヒマワリの観察。こんちゅうの観察などを並行して学習しています。今朝はモンシロチョウのタマゴを見つけることができました!

 3年生の理科のテーマは『比べる』です。比べることで気付くことも多くあります。子どもたちの発見を大切にしながら、実りのある学習にしていきたいと思います。

5月10日 動いて楽しいわりピンワールド

 3年生では『わりピン』を使って動く仕掛けのある工作に取り組んでいます。わりピンを使う子どもたちも多く、紙と紙がのりを使わずにくっつくことや、それがくるくると動くことに驚いた様子でした。作り始めるといろいろなアイデアが浮かんできたようで、コーヒーカップや観覧車、場面が変わる回転ステージなど思い思いの作品作りを楽しんでいました。

 5月2日 遠足に行ってきました!

 今日は歓迎遠足で春日公園に行ってきました。3年生は先週から校区探検にも行っていたので、学校を出ての活動が充実した一か月になりました。教室の中では見られない子どもたちの様子や関わり合いも見られ、とてもよい機会になりました。ゴールデンウィーク明けからまた頑張っていきたいと思います。

シン・3年生はスタート!

 こんにちは!三年生です!今回は学年目標をご紹介します。今年の3年生の学年目標は『あおむし』です。あおむしはさなぎの時期を経て、綺麗な蝶々になります。その様子を子どもたちの成長過程にあてはめて考えました。綺麗な蝶々になり、進級で 

                      きるように精一杯支援してまいります。 

 春日原小学校オリジナルキャラクター「うめちゃん」です。創立60周年を記念して、児童に募集した中から選ばれました。

 渡り廊下の横から、子どもたちをいつも見守っている梅の木がモチーフになっています。

 ばるっこの花をたくさん咲かせる木です。学校で飼育しているうさぎ「チョコ」と「ミルク」を大切に抱いています。